Friday, July 2, 2010

歌詞:「おもちゃのチャチャチャ」 ("The Toys' Cha-cha"!)

「元気」の教科書の第18課の練習問題の中に、
「おもちゃ」の単語を使うのがある—
(女の子が)おもちゃを壊す。
(それから)おもちゃが壊れる。
でも、よく僕はその単語(言葉?)が思い出せない。その時、思い出させるために、先生は「おもちゃのチャチャチャ!」って歌う。子供の歌の歌詞だって。僕は知らない歌なので、調べ訳してみよう。。。。 何分が分かるだろうかなぁ。子供のなので、よく分かるといいよね。


OK, ビデオを見つけて見た:



そらに きらきら おほしさま (チャチャチャ)
  みんな すやすや ねむる ころ
sora ni kirakira ohoshisama
  minna suyasuya nemuru koro
when the Stars are twinkling in the sky
  and everyone is sleeping soundly

おもちゃは はこを とびだして (チャチャチャ)
  おどる おもちゃの チャチャチャ
omocha ha hako o tobidashite
  odoru omocha no chachacha
the toys jump out of the box
  and dance the toy cha-cha
(飛び出すは僕の一番好きな動詞に成ってるよ。今日会社でこの動詞の草書をデスクトップの背景にした。おもちゃのように会社員の箱を飛び出そう!)

(繰り返し)

なまりの へいたい トテチテタ
  らっぱ ならして こんばんは
namari no heitai to-te-chi-te-ta
  rappa narashite konban ha
with a "to-te-chi-te-ta", the lead soldier
  plays "good evening" on his trumpet

フランスにんぎょう すてきでしょ
  はなの ドレスで チャチャチャ
furansu ningyou suteki desho
  hana no doresu de cha-cha-cha
the pretty French doll
  dances in her flowery dress

(繰り返し)

きょうは おもちゃの まつりだ
  みんな たのしく うたいましょ
kyou ha omocha no matsuri da
  minna tanoshiku utaimasho
today is the toys' holiday/festival
  everyone's having fun singing
(どうして「-ましょ」を使うかなぁ。僕も楽しく歌うはずなんだろう?)

こひつじ メエメエ こねこは ニヤー
  こぶた ブースカ チャチャチャ
kohitsuji meemee koneko ha nyaa
  kobuta buusuka cha-cha-cha
the lamb goes, "baa!" the kitten goes, "Meow!"
  the piglets in boots (?!) (dance the) cha-cha
(「ブースカ」って何だろう? イメージ検索からも分からない)

(繰り返し)

そらに さよなら おほしさま (チャチャチャ)
  まどに おひさま こんにちは
sora ni sayonara ohoshisama
  mado ni ohisama konnichi ha
goodbye, Stars in the sky!
  hello, Sun through the window!

おもちゃは かえる おもちゃばこ
  そして ねむるよ チャチャチャ
omocha ha kaeru omochabako
  soshite nemuru yo cha-cha-cha
the toys return to the toybox
  and go to sleep.

(繰り返し)

ちょっと安すぎるだろうが、役に立つ単語があり、いい練習だね。僕は今「源氏物語」のテキストも勉強しテレので、こんな子供の歌を訳すのが優しい。

I love that they're dancing to a gramophone (グラモフォーン?). And 鉛の兵隊 dances like this kid from Charlie Brown:



Of course, as Cさん says, it's no トマトちゃん.

Whatever ブースカ may be, この可愛い犬はブースカが欲しいと思う:

2 comments:

  1. 「おもちゃのチャチャチャ」の歌詞は、まるで今上映中の「トイ・ストーリー3」そのものですね。

    さて、「ブースカ」ですが、この歌詞の中では、「擬音語」と捉えるべきです。一般的に、豚の鳴き声の擬音語は「ブーブー」なのですが、それだと今ひとつメロディに乗ってない感じがするし、また「ブースカ」といったほうが面白く聞こえます。ただ、この歌詞の中だけの話で、普段私たちは「子ぶたがブースカ鳴いているよ」とはいいません。(でも、十分通用するし、また面白く聞こえる部分はあります。)

    また、「鉛の兵隊トテチテタ」は、何のことかさっぱりわかりません。でも、多くの日本人は、この言葉の響きから、各自想像力を働かせます。たとえば自分なら、おもちゃの兵隊がカクカクした動きで行進する動きを想像したりします。

    I have learned a good expression from your this blog. It is "sleep soundly". At first, I thought that it did not equal to "suya-suya", but I found out I was wrong after seeing the expression in my dictionary. Thank you.

    ReplyDelete
  2. bikenglishさん, ありがとうございます! 外人は擬音語がちょっと分かりにくいですね。

    ところで、I probably should have translated すやすや as "fast asleep". "Fast" has a very old sense of "completely (closed)", like a 窓 or 戸. "Sleeping soundly" / "sound asleep" has an oppositional 感じ—sleeping soundly as opposed to sleeping fitfully—but "fast asleep" has the feel of having been in bed long enough to be deep into sleep and essentially unwakeable.... I think that's more what's wanted here. そのほうがいいでしょうね。

    ReplyDelete